いよいよ四年生です
2002年4月1日年取ることに抵抗ないけど大学最後の年って
考えるとなんだけブルーになる。うーん。
昔は早く社会でて仕事して金稼いで遊びまくる
ってゆう夢があったのにやっぱ就活で
自信なくしてるのかなー。
毎年毎年新入生を見るたびに今年はいつもと
雰囲気違うなーって思うけどきっと
俺もそう思われてたんだろうな。
感じワリーってよく言われた(仲良くなってから当時を振り返ってだけどね)。
そりゃ一人一人ちがうしね。
皆さんは大学にどんな夢を抱いて入ってきましたか?今もそれを追いかけてますか?
俺、将来の夢ってちっちゃい頃ラーメン屋、
中学で金パチに影響されて教師、それからは
サラリーマンなんだよねー。夢ないなー。
けどどれが俺の夢。
会社に縛られることなくバリバリ仕事をこなし
引く手あまたな(色んな意味で)
仕事のできるスーツの似合う男になる。
今は大事な時期だ。自分にとって何がベストか
よく見極めないと。自分が一番成長できる
かいしゃにはいりたしな。
というわけで(どんな訳?)今日は就活してないです。これから明日の準備です。
明日は筆記、説明会、面接の三本立て。
↓
考えるとなんだけブルーになる。うーん。
昔は早く社会でて仕事して金稼いで遊びまくる
ってゆう夢があったのにやっぱ就活で
自信なくしてるのかなー。
毎年毎年新入生を見るたびに今年はいつもと
雰囲気違うなーって思うけどきっと
俺もそう思われてたんだろうな。
感じワリーってよく言われた(仲良くなってから当時を振り返ってだけどね)。
そりゃ一人一人ちがうしね。
皆さんは大学にどんな夢を抱いて入ってきましたか?今もそれを追いかけてますか?
俺、将来の夢ってちっちゃい頃ラーメン屋、
中学で金パチに影響されて教師、それからは
サラリーマンなんだよねー。夢ないなー。
けどどれが俺の夢。
会社に縛られることなくバリバリ仕事をこなし
引く手あまたな(色んな意味で)
仕事のできるスーツの似合う男になる。
今は大事な時期だ。自分にとって何がベストか
よく見極めないと。自分が一番成長できる
かいしゃにはいりたしな。
というわけで(どんな訳?)今日は就活してないです。これから明日の準備です。
明日は筆記、説明会、面接の三本立て。
↓
コメント